【体験談】一晩で痛みが消えた!ムカデに刺された時の応急処置

ムカデ日々我想
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、だら奥なゆきるんです。

実はこの間、ムカデに噛まれました。しかも家の中でですよ!!!

普通の虫刺されと違うのですね、ちくっと激痛が走ります!普通じゃない痛み!!あれはキツイです。

某共産圏の留学先でハチに刺され、病院に連れて行かれたこともあったので、虫に刺されるのは私にとって恐怖なのです。アナフィラキシーショックとか…怖いですよね。

最初は皮膚科に行かなきゃと思ったのですが、病院に行かなくても何とかなりました。
その時の体験をシェアします。

激痛が走ったら、奴はどこかに潜んでいる

縁側近くの重ねた座布団の上に転がって、ごろごろくつろぎ始めてしばらくした頃…

ちくっ!

と激痛が…
蚊に刺されたのかな?と、ムヒ系の痒み止めを塗ってしばらく様子を見ていたのですが、ジンジンと痛みはひきません。刺されたところは、蚊に刺されたかのように、小さく腫れて刺されたと思われるところはポチッと赤い穴が開いています。

どうにも怪しい痛み…何かいる?
と、重ね座布団をめくっていくと、ムカデが!でかいよ!10cmはあるよ〜

ムカデに刺されたの決定です。

ムカデは、娘が手袋とティシュとビニール袋で、捕まえてくれました。結構逃げ足が早いみたいなので、ムカデ対策殺虫剤があるといいかもしれません。

我が家は、めだかや沢蟹、いもりを飼っていて水槽がそばにあったので殺虫剤は使えず…
凍らして動けなくする系のがおすすめです。うちも用意しておこう。

刺された場所に針が残っていないか確認

まずは、刺されたところにムカデの刺針が残っていないか、確認します。有れば、ピンセットで抜くといいかもしれません。ハチに刺された時と同じ対処法です。

43度で2-30分温める!

私は、ムカデに刺されたと知る前は、あまりの痛さに冷やしてしまいました。で、腫れが広がってしまったようです。皮膚の出血みたいなのが、網目みたいに広がって行きますよ。

ムカデの毒はタンパク質毒出そうで、温めて凝固刺せるのが一番だとか。
早速、温めました。使ったのは、あずきカイロ。↓これを使いました。

電子レンジで温めて、患部をひたすら温めます。温めすぎて、低温火傷になると思ったよ。あまり無理をしないように。42〜43度の熱めの温度がいいそうです。40度程度では効果がないどころか、悪化するので気をつけて。
また、刺された直後に即温めるのが吉。時間が経てば経つほど、温めても効果は薄れてきます。時間が経つほど、毒が分散されて広がって行くみたいですね。10−20分温めるのがベストですが、私はひたすら温め続けて30分以上暖めたかな?

私の場合、10分はロスしたのでちょっと幹部が広がりました。でも、翌日には腫れも痛みも引きましたよ。

皮膚科に行っても、効果的な薬はないようです。あまりにひどいようなら、病院に行かなければいけないようです。

ステロイド剤をこってりと塗る

毎年夏は、皮膚が荒れるのでステロイド軟膏(リンデロン軟膏)を処方してもらっています。毛虫に刺された時にも処方されたものなので、これをこってり塗りました。

くすりのしおり : 患者向け情報
製薬企業が作成した確かな情報を検索できます。一部、英語訳もされています。「くすりのしおり®」は、お医者さんで処方してもらうお薬(医療用医薬品)について、患者さんにわかりやすい表現で記載した情報です。

次の朝、腫れがかなり軽減されました。痛みも、「ああ、刺されたっけ」というくらい、軽くなっていました。鋭い痛みが続いていれば、皮膚科に行くつもりでしたが、行かずにすんでよかった、良かった

ムカデ対策はゴキブリ対策から

我が家は大将時代に建てられた、年季の入った町家です。縁側の外は、ちょっとした広さの庭ですが、私と夫で好き放題、栗やみかんなど植えていて、ちょっとしたジャングルになっています。そこに大小のビオトープが点在している状態。さらに、カエルを放飼いしていますが、この暑さのせいか寿命か、害虫を駆除してくれるハズのカエルが減っていました。
要は、ジメジメ大好きな大地を張って暮らす虫にとって、すごく住みやすい環境になっていたわけです。

さらに、この暑さにもかかわらず、1階にはクーラーがありません。代わりに、庭にミストを巻いて外の空気を冷やし、庭に業務扇風機を置いて、家の中に向けて風を通しまくっています。
そりゃ、虫も入ってくるかも。この間、巨大ゴキブリをやっつけたところだし。ムカデの大好物の1つがゴキブリだそうで、ムカデの駆除はまずゴキブリから、だとか。ホウ酸ダンゴ、置きまくっていますが効き目が切れてきたようです。

うーん、ゴキブリ対策徹底します!

まとめ

と言うわけで、ムカデに刺されたら…

  • 患部に針がないか確認する
  • 患部を熱めに(42−3度)、10〜30分は温める
  • 翌日も腫れがひかないようなら、皮膚科にGo!ゴキブリ対策をする

これで、次からムカデに刺されても大慌てする必要はなさそうです。
って、もう、ムカデなんかには刺されたくないです…

↓のサイトがとても参考になりました。

ムカデに刺された時の対処法、意外にネットでの情報が少なかった感じがしますが……需要があまりないのかしらん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました